top of page

TEREKOKU
検索


テレビのコメンテーターは必要か?
テレビは、権力者が国民を洗脳する装置として生み出されたものだということを、いったいどれくらいの人が知っているんだろうか。洗脳されたくなければ見ないに越したことはない。特にワイドショーは観れば観るほど、知らず知らずのうちに偏った思想を植え付けられる。当たり前のことだが、スポン...
HIROYA
7月10日
陰謀論!と言ってマウントを取る人
昨今、陰謀論や都市伝説と揶揄されていたことが、実は本当であったと次々に明るみになっている。今さらながらの話だが、陰謀論という言葉は真実をもみ消すためにCIAが作り出した造語であり、その企みにまんまとはまった無思考な人たちが、自分の理解に及ばない話になると「それは陰謀論だね」...
HIROYA
7月8日
日本国民全員が読むべき重大な投稿
以下、奥野卓志氏のXの投稿記事です。日本人全員が生きるか死ぬかの瀬戸際に立たされている今、最後まで読んで絶対に損はありません↓。 ------ 外国人が日本の高校を卒業して5年働けば「定住者」になる事が決まりました 自民党の岩屋外務大臣は中国人富裕層に対して10年観光ビザを...
HIROYA
7月2日
知名度だけで選ぶ愚かさ
7月の参院選に世良公則、ラサール石井、「行列のできる法律相談所」でおなじみだった弁護士の北村晴男氏が出馬を表明している。元芸能人やタレント議員で日本を良くしてくれた有能な議員が1人でもいただろうか。いい加減、有権者は知名度だけで投票するようなまねはやめるべきだ。出る芸能人も...
HIROYA
7月1日
6/29ライブのセットリストと歌詞
Heaven Only Knows 上書きできないメモリィ My Name Is Norma カモ 個の悪いクセ Love Of One-way Street 2個1 My Justice マロングラッセ What Do You Want ------歌詞------↓...
HIROYA
6月28日
和歌山県の水源が危ない
和歌山と言えば、親中で知られる二階俊博氏のおひざ元だが、和歌山県に9つある「水源」のうち、7つが中国資本に買われている。北海道のニセコも同様で、北海道の鈴木直道知事は北海道の土地を率先して売りさばいている。あなたは一体どこの国の人間なんだ?と怒りがこみあげてくる。価値のある...
HIROYA
6月23日
なぜサポートメンバーではダメなのか
サポートにお願いすると、ライブするたびにバンドの音色が変わるため、バンドの音が定まらない。サポートだとお願いベースなので、言いたいことも言えない。有能なサポートは引く手あまただったり、忙しくて練習する時間がなかったとか、参加するバンドに対して思い入れがなかったりで、責任持っ...
HIROYA
6月18日
不法移民を受け入れる真の理由
不法移民や外国人がなだれ込み、美しい日本が汚されまくっている。無人の購買エリアは商品を盗まれ放題、客自身で清算できる機械が導入されている店では、清算せずに出ていく外国人観光客がいて、店員が清算を促しても日本語が分からないフリをして無視をする、神社の公共のトイレはゴミだめのよ...
HIROYA
6月17日


この事実を知っている県民はどれくらいいる?
奈良県警トップが退職して、中国系不動産会社の社長に。 そして、その会社の顧問弁護士が橋本徹の法律事務所。 橋下徹がオールドメディア全局に幅をきかせ、異常なまでに媚中発言を繰り返している理由が理解できる。長くテレビに使われている連中は、全員、利益相反のポジショントークしかしな...
HIROYA
6月17日


期日前投票は絶対ダメ
案の定、7月の参議院選挙は20日、つまり連休のちょうど中日だ。連休中だと自分の国のことよりもレジャーを選ぶ国民がいるため投票率が下がる。そうなれば、大きな政党は組織票で勝利するだろう。じゃあ、期日前投票に行けばいいじゃないか、と思う人もいるが、期日前投票は絶対にダメだ。信じ...
HIROYA
6月15日


コロナウイルスは特許取得済み
下の画像を見ればお分かりのように、エイズ、エボラ、サーズ、コロナウイルス等には特許がある。アメリカ政府の公式発表で、新型コロナウイルスは人工ウイルスだったことが明るみになったことにより、なぜにコロナウイルスが特許があるのか、その理由がよくわかった。...
HIROYA
6月12日


「ひと」と「ひとでなし」
テレビに「ひと」と「ひとでなし」が映っていた。 僕はいつの頃からか見分けがつくようになったが、 分からない人には分からないのか、 「ひとでなし」を見て「この人、がんばってるよねぇ」「イケメンやん、好きやわぁ」と、高評価で支持し、そういう人たちのおかげで“ひとでなし”は、ずっ...
HIROYA
6月10日
多文化共生は絶対に無理だ
受け入れてもらった国に対してリスペクトのかけらもなく、現地の慣習に順応しようともせず、自分たちの文化や価値観を押し付けてくる者たちによって、街は混乱状態に陥ることは必至だ。 多文化共生を推進すればディストピアにまっしぐら。それはすでに西側でも見ることができる。文化は混ぜては...
HIROYA
6月5日
日本が相当ヤバいことになっている
日本では政治の話はご法度のような空気がある。なんでそんなふうになってしまったんだろう。大阪の居酒屋で気安く阪神タイガースの悪口が言えないように、維新や公明党の狂信的な支持者がどこかに潜んでいたら怖いな・・・という不安は確かにある。話す場所と相手は選んだほうがいいが、政治の話...
HIROYA
6月5日
bottom of page